バレエの魅力


みなさんこんにちはPecoです。
早いもので1月ももう終わりですね!

お正月に《くるみ割り人形と秘密の王国》という映画を観ました。
さすがデイズニー映画だけあって映像が素晴らしかったのです。

キーラ・ナイトリーがシュガープラムフェアリーに扮していましたが、
今までの彼女のイメージと違って悪役を演じていました‼

以前からバレー鑑賞は趣味の一つだったのですが、年に数回出かける位でした。
日本ではチケットが高額なため考えさせられますよね~

ところが、ここにきてよい方法をみつけたのです。

YouTubeで検索するとロイヤルバレエ団やパリオペラ座ボリショイバレエ団等
凄くたくさんのプログラムを観られるんですね!!
いま、それに夢中になってしまっています。

その時間仕事しなさいといわれそうですが、
移動中や外出中でもOKなのでうれしいです。

おすすめはチャイコフスキー作曲の三つのバレエ音楽で、
くるみ割り人形、白鳥の湖、眠りの森の美女です。

複数のバレエ団で見比べて観るのがおすすめです。
女の子がいらっしゃるかたどうぞ一緒にご覧ください。
もちろん男の子もOKです!

なにしろ日本は世界に誇るKバレーカンパニーを率いる
熊川哲也さんがいるわけですから。

それではみなさまこの寒い季節 
風邪などひかないで楽しみを見つけましょう。

趣味を持ちながらもお仕事できるMamasan&Company♪
登録フォームはこちらから☆彡
https://affectionate-bohr.153-122-23-55.plesk.page/jp/mama_recruit/

応援ポチもお願いします☆
☆子育てブログ☆にほんブログ村


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です