とうもろこピッキング


オーストラリアビクトリア州のはんこです。

先日、「とうもろこしピッキング」に子供二人と行ってきました。

いちご、もも、ブルーベリーなどはよく聞くのですが、
とうもろこしは初!!

しかも、オーガニック畑です!!
取ったとうもろこしを入れるバケツを手にして、収穫時のとうもろこしが
どのような状態か教えてもらい、いざ畑へ!!
初めて見るとうもろこし畑は圧巻でした。

頭によぎるのは、「となりのトトロ」。
さつきとめいがおばあちゃんの畑で野菜の収穫のお手伝い。
とうもろこしをとる時に、なかなかうまく取れなくて…というワンシーン。
その後めいが自分のとったとうもろこしを入院しているお母さんに
届けようとして迷子になるんですよね。

狙うのはあのめいちゃんが持っていたような、とうもろこし!!
私(173cm)よりも高いとうもろこし畑の中へ突入!
あっちにもこっちにも、美味しそうなとうもろこしが!!
ピッキングの時によく陥ってしまう、
「これ美味しそう!あ、こっちもいいサイズ!待って!あそこにもいい色のものが…!!」

どれから収穫したらいいのかわからない状態。(笑)
でも一つ取り始めると、止まらなくなる。(笑)

子供達:「これ取っていいーーー???」

私:「ダメーーー!!まだ小さい!!」

を繰り返しながら、10本収穫。(10豪ドル)

お味はもちろん甘くておいしい。
スーパーで買うものとの大きな違いは、やっぱり食感。
プッチプッチしていました。

ちなみに、私は茹でるのですが、皮付きのままオーブンに入れるのが
一番おいしいと聞いたことがあります。
次回はオーブンでしてみようかな?!

当分、とうもろこしを味わえそうです!

あなたも在宅ワークでお仕事しませんか。
登録フォームはこちらから☆彡
♪ https://affectionate-bohr.153-122-23-55.plesk.page/jp/relocation/ ♪

海外どこからでもお仕事可能♪
まずはお仕事体験してみませんか?
詳細はこちらから☆彡
https://affectionate-bohr.153-122-23-55.plesk.page/jp/experience/

応援ポチもお願いします☆
☆ 海外生活ブログ ☆


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です