逆アドベントカレンダー


ブダペスト在住のれんママです。
早いものでもう12月ですね!

昨年も一昨年も書いたので、今年はレゴのアドベントカレンダーについては書きません^^;

皆さま、『逆アドベントカレンダー』ってご存知ですか?
今年、長女の通っている小学校でも企画されていて、我が家も持ち寄りました。

12月1日から12月25日分のダンボール25箱が用意され、毎日その日の箱に
何か物を入れていく、という寄付です。

私が学校に伺った日はチョコレートなどのお菓子類やニット帽、バスソルトなどなど…
本当に色々なものが入っていました。

この25箱は12月25日に近くの教会を通して、地方の施設に寄付されるそうです。

子どもたちも貰うばかりでなく、分かち合う気持ちを知る良い機会になったのではと思います。

海外どこにいてもWifiがあれば、
日本のお仕事ができるMamasan&Company♪
登録フォームはこちらから☆彡
♪ https://affectionate-bohr.153-122-23-55.plesk.page/jp/relocation/ ♪

メールマガジンも配信ご希望の皆さんにお届けします☆彡
配信ご希望の方はこちらから♪
https://affectionate-bohr.153-122-23-55.plesk.page/jp/melma/

応援ポチもお願いします☆
☆ 海外生活ブログ ☆


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です