-
The駐在妻:駐在5か国目の今

こんにちは、香港在住のCinoです。香港は10月中旬ごろから湿度が下がり、少し過ごしやすくなりました。服装は半…
-
在宅ワークの営業で仕事の醍醐味は感じられるのか?

みなさんこんにちは。annepapaです。早いものでMamasan&Companyで仕事を始めて半年が…
-
スウェーデンの人が大切にする「Fika」とは?

皆さん、こんにちは。スウェーデン在住Sです。 短い秋があっという間に終わり、こちらは早くも本格的な冬に突入しま…
-
子どもがいる家で在宅ワークは大変!?両立するコツとは!?

こんにちは!久しぶりにブログを書かせていただくSSと申します(^^)/ 早いもので、Mamasan&C…
-
春のニュージーランド

日本はこれからさらに寒くなる季節ですが、ニュージーランドは暑くなってきました! 春といえば桜ですよね。今はもう…
-
テレワークのお供☆私の快適グッズをご紹介!

こんにちは。AKです。緊急事態宣言が明け、感染対策はしつつですが少しずつ外出ができるようになりましたね。せっか…
-
香港の街市(ガイシー)

こんにちは、香港在住のCinoです。台湾から引越して、約3ヶ月が経ちました。 台湾では中国語(北京語)、香港は…
-
オーストラリアは住みやすい?!海外でのんびり子育て

皆さんこんにちは!オーストラリア アデレードに移住して15年目に入りました、今年から小学校に通い始めた5歳児と…
-
海外在住テレワークの時差活用術!時差ありワーカーのメリットとデメリット

皆さん、こんにちは!ドイツ在住のリモートワーカーMTです。久々のブログ投稿ですが、ドイツではもうすぐ夏時間と冬…